Quantcast
Channel: マエストロ時津英裕のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 517

ストラディヴァリが有れば...

$
0
0

僕がコルンゴルトのヴァイオリン協奏曲を日本初演した時に使っていた楽器は、フレンチの、ニコラ・リュポであった。フランスの製作者としては、史上最高とされている人である。しかし、僕のリュポは、一般的に評価が低い、リュポが若い頃にオルレアンで作ったストラディヴァリのコピーであり、しかも、表板に大きな損傷が有って、修理名人に補修してもらったのだが、イタリアンにはもちろんかなわず、音質や音量の限界は目に見えていた。

このリュポは、後に、追い金50万円で、ニューイタリーのビソロッティに下取りしてもらったのだが、店ではいまだに売れていないらしく、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいである。

あのリュポを引き取ってくれた店の主人が、コルンゴルト日本初演を聴きに来てくれていて、「あの演奏、本当にこの楽器で弾いたんですか?」と尋ねられるほどの酷い楽器であった。引き取ってくれた事には「感謝」としか言いようが無く、とにかくあの楽器が売れてくれる事を願わんばかりである。

コルンゴルト日本初演で、ストラディヴァリを使えていたら、僕の後の評価は大きく変わっていたかもしれない。しかし、僕の経済力では、借りれたとしても、保険金を捻出する力も無い。ストラディヴァリが5億円として、保険金が1%としても、一年で500万円。こんなお金は、とても捻出できない。

とにかく、もてる楽器で全力を尽くしたが、ストラディヴァリと、グァルネリ・デル・ジェスは、格が違う。今まで色々なヴァイオリニストの生を聴いたが、特に、メニューインが持っていたストラディヴァリと、シェリングが持っていたグァルネリ・デル・ジェスは、本当に凄かった。あのコルンゴルト日本初演で、真の名器を使えていたら、後の僕の評価は変わっていたかもしれない。

貧乏ヴァイオリニストが、精魂込めて弾いたコルンゴルトを、心して聴いていただきたい。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 517

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>