November 19, 2012, 2:08 am
僕のパソコン本体に取り付けているハードディスクは2テラバイト。外付けは1テラバイトで、今まで、バックアップは外付け1テラバイトのディスクに保存していた。
しかし、僕はサウンドファイルやビデオファイルを扱うことが多く、メディアファイルはファイルサイズが大きい上に圧縮が困難で、外付け1テラバイトでは、バックアップがギリギリになってきたため、外付けもソニーの2テラバイトに交換した。
それにしても、ハードディスクの価格破壊には驚かんばかりである。昔の大枚はたいて数ギガバイトのハードディスクを買い、いい気になっていた頃が懐かしい。今やテラバイトは当たり前(ちなみに1テラバイトは1ギガバイトの1000倍)。
物凄い時代になったものである。
↧
November 19, 2012, 6:24 pm
iPad mini を買い、インターネットに接続するためには Wi-Fi 環境が必要との事で、各社について、調べてみた。それぞれ長短あったが、迷いに迷った挙句、イーモバイルに決めて、契約した。
設定には苦労したが、何とか iPad でインターネット接続が実現!ついでにスマートフォンの通信も Wi-Fi に切り替えたところ、通信速度が格段に速くなった。
実は、スマートフォンを買った時に、店員に強引に勧められて、クロッシィ(docomo の Wi-Fi)のルーターなどを抱き合せて買わされたのだが、ポケットルーターのあまりの使いにくさに嫌気がさして、ルーターは捨ててしまい、もっぱら 3G で接続していた。クロッシィの支払いは、2年間続く。全く、買った僕も馬鹿だったが、強引に売りつけたビックカメラの店員には「怨み」以外の感情が湧かない。
今回届いたルーター(GL04P)は、パソコンのUSBに接続しておけば、勝手に充電してくれて、通信もできて、小型化し、非常に使いやすい。外出する時は、USBから抜いて持ち歩けばいいので、何の不満もない。コンセントからACアダプタで充電するクロッシィのルーターとは雲泥の差である(もちろん、iPad mini も、USBでの充電が可能で、もちろんコンセントからの充電も可能。イーモバイルのルーターも、コンセントからの充電も可能)。
お金はかかったが、先日のカギのような不慮の出費と違い、このような出費は納得!である。
↧
↧
November 19, 2012, 8:54 pm
「女のみち」などの大ヒット曲を次々にリリースした歌手の宮史郎さんが亡くなられた。あのコブシのうまさは、ちょっと他人には真似できない。稀有の演歌歌手であった。
ちなみに、本名が「宮崎芳郎」と、僕の母方の祖父と全く同じである。子供の頃から親しんでいた。
ご冥福を、お祈りしたい。
↧
November 21, 2012, 9:05 pm
パソコンがクラッシュしていたので、古いニュースだが、鳩山元総理が次の選挙に出ない事を決めたらしい。しかし、思い起こすと、鳩山は、総理を辞任する時に、「次の選挙には出ない」と言っていたではないか。要するに、当然の結末になったわけで、鳩山も自覚するべきである。
議員を辞めても、大金持ちの家系だから、生活には困るまい。鳩山元総理が、辞める時に、「次の選挙に出ない」と言った時は、引き際の潔さを感じて、政権交代の主人公として、「立つ鳥跡を濁さず」と、好印象を持ったのだが、その後「やっぱり選挙に出る」と表明した時は、あまりの厚かましさに、唖然とした。
いずれにしても、鳩山が選挙に出ないという事は、総理を辞める時の言葉を守る事になるわけで、僕としては、当然の決断と受け止めたい。
↧
November 21, 2012, 9:20 pm
先日買ったキーケースの、あまりの作りの良さに、やはり一流ブランドは違うと感心し、ちょうど必要であった名刺入れを、これもハンティングワールドで買った。14000円。安くはなかったが、やはり作りが良く、使いやすい。
出来れば財布もハンティングワールドにしたいのだが、これは僕の要望を満たすものが無く、残念だが買うのを断念した。出費が減るので、まあいいか。
それにしても、歴史的有名ブランドの製品は、やはり違う。キーケースと名刺入れは、末永く愛用したい。
↧
↧
November 22, 2012, 9:29 pm
ASIO 対応の USB サウンドユニットでは、散々苦労させられたが、やはり TASCAM は駄目だった。これをお読みの方は、絶対に TASCAM のサウンドユニットを買ってはいけません。仕様などを見ると魅力的に見えるが、基本が出来ていない。
それで、ローランドのサイトを見てみると、UA-1G の Windows 8 ドライバが公開されているではないか!。それで、UA-1G を取り出して接続し、ドライバをインストールしようとしたのだが、パソコンが UA-1G を認識してくれない。これは過去にも経験が有り、USB との相性で、USB ハブに接続しては、まず駄目で、パソコンに直結すると、認識する。昔に設計されたサウンドユニットだから仕方が無いが、音が良く、音切れなども起こらず、何よりも、入力、出力ともに、RCA ピンジャックなのが助かる。こんな古いサウンドユニットに、Windows 8 ドライバを提供してくれたローランドは、非常に良心的なメーカーである。
現在は、UA-1G は、製造中止のようで、入手は困難と思われるが、入出力が RCA ピンジャックのサウンドユニットは現在なく、ギターやボーカルの人は困るかもしれないが、僕はオーディオ専門なので、入出力が RCA ピンジャックのサウンドユニットを、どこかのメーカーが作ってくれる事を願いたい。
繰り返すが、TASCAM のサウンドユニットは、これまで三台買ったが、どれも駄目だった。4万円近い丸損である。TEAC ともあろう一流メーカーなのに、体たらくにも程が有る。US-200 ドライバをアンインストールしたのだが、やはりコントロールパネルにアイコンが残る。Windows 8 では、スタートメニューにもアイコンが残る。お粗末にも程が有るが、Windows 8 の場合、スタートメニューのアイコンを消すのは簡単だが、コントロールパネルは、C:\Windows\System32 フォルダに、コントロールパネルのファイル(拡張子が CPL)が有るので、探して削除するしか無い。
もう一度言う。
TASCAM のサウンドユニットは、絶対に買ってはいけません!!!
↧
November 23, 2012, 3:46 am
本当に(寿司としては)安くてうまい。現在は、トロサーモンの特集を行っていて、これを含んだ「紅葉」(もみじ)は、ウニやいくらも含んだ10かんで、1680円。この他、いくら4かんにトロサーモン2かん、サーモン2かんの「鮭づくし」が1180円。ただ、1500円以上でないと配達してくれないので、これに茶碗蒸し(これもうまい)を付けて、1510円。こんな感じで、節約しながら寿司を楽しんでいる。
しかし、僕が一番好きなのは、ネタが大きくてウニといくらも含んだ11かんの「美濃」(みの)である。これは本当にうまいのだが、値段が2600円!。さすがにこれを毎日食べるわけにはいかず、週に一度の楽しみだが、これでも贅沢なので、ここは辛抱したい。
去年、胃を切って以来、極端な少食になってしまい、体重も40キロ減り、一人前の10かんも食べられない。涙を呑んで捨てるしかない。しかし、どう考えても店で食べたら3000円以上はするであろう、うまい寿司が、この値段で、自宅で食べられる。お金は節約したいので、毎日食べるわけにはいかないが、「銀のさら」には「感謝」である。
↧
November 24, 2012, 9:22 pm
過去にも書いたが、1987年の、桐朋学園における大事件。シノーポリによる授業は、今でも鮮明に思い出される。シノーポリが、日本のオーケストラ、それも、学生オケを指揮した事は、当時大ニュースになった。僕の音楽人生でも、最高の思い出の一つである。ここで再び紹介したい。エピソードはこちらに書いているので、併せてお読みいただきたい。
ヴェルディ:「運命の力」序曲 ジュセッペ・シノーポリ指揮桐朋学園オーケストラ(MP3)
↧
November 26, 2012, 5:24 pm
あの、かん高い声の社長さん、たしかもう60歳を超えておられるのだと思うのだが、あのパワーは半端ではない。
それにしても、あの安値は、どうやって実現しているのか!?とにかく、ノートパソコンに、オフィス、デジカメまで付いて100円、後に1円というのには、度肝を抜かれた。僕のサイトでも過去に取り上げたが、いまだにアクセスが多い。もっとも、イーモバイルに加入して、2年間毎月5480円払う必要があるが、それでも安い。ただ、イーモバイルは、現在は月2999円のプランも有るので、この辺にからくりが有るのだろう。
それにしても、1000セット限定とか、1500セット限定とか、「限定」と言っても量が多すぎる。大量仕入れで安値を実現しているのかもしれないが、これを売り切っているとすれば、大した商売力である。
安すぎる値段、うますぎる話には、必ず裏が有る。僕はジャパネットたかたで買いたいとは思わないが、あの安値と、社長さんのパワーに引かれて、買ってしまう人も多いのだろう。
↧
↧
November 26, 2012, 8:01 pm
史上最高額、一等前後賞合わせて6億円の「年末ジャンボ宝くじ」が発売され、連番10枚、バラ10枚、計6000円分買った。
今の生活実態を考えると、当たってもらわなくては困る。でも、当たらないだろうなぁ...
↧
November 27, 2012, 2:58 am
南安雄さんの曲は、色々弾いた。日本人作曲家として、歴史に残る一人だと思う。
今、NHKの歌謡番組を見ていたら、今年の8月に亡くなられていたとの事。突然の発表にびっくりしたが、ご冥福をお祈りしたい。
↧
November 27, 2012, 6:34 pm
西武デパートで20000円もしたのに、2年も経たずに穴が開くとは、やはり、この種の品物は、20000円でも安物なのだろう。
ちなみに、それ以前に使っていた、新宿の安売りバッグ店で買ったショルダーバッグは、一年もしないうちに、ベルトの金具が壊れてしまった。「安物買いの銭失い」とは、まさにこの事である。
ここは奮発して、先日のキーケースや名刺入れで好印象を持った、ハンティングワールド製のショルダーバッグを買った。ついでに財布もくたびれてきたので、長財布も買った。やはり作りが根本的に違う。
いかにも「ブランド品」というデザインには抵抗も有るが、シャネルやルイ・ヴィトンほど露骨ではないので、何とか僕でも持ち歩けそうである。
高価と言っても何十万もするわけではなく、設計や作りは完璧で、すっかりハンティングワールドのファンになってしまった。
安くはなかったが、10年は使うつもりである。
↧
November 30, 2012, 2:08 am
恐らく、今でも毎日海水をかけて冷却する以外に策が無いと思われる。もちろん、汚染された海水が、海に流れ出す。いつまで続くのか。何十年続くのか。
今日のニュースで、汚染地域の植物や虫の奇形などが報告されているらしい。このままだと大変な事になる。
報道はされないが、東京にも放射性物質は飛んできていると思われる。報道したら、パニックになるからね。
故郷に住めなくなっている人たちには、ひたすら「気の毒」としか言いようがないが、どにかく「脱原発」を主張しない政党や候補者には、今度の選挙では、絶対に投票したくない。
↧
↧
December 3, 2012, 4:17 am
Wi-Fi を普通に使っている人には常識かもしれないが、スマートフォンのネット接続を Wi-Fi にして、iPad mini は、Wi-Fi 専用。それで、イーモバイルに加入したのだが、まさに悪戦苦闘。携帯 Wi-Fi ルーターを肌身離さず持ち歩いているのに、都心に出ると、無数の Wi-Fi 電波が飛び交っており、端末がパニック状態になる。
これでは困る。というわけで、アップルのサポートに相談した。そしたら、Wi-Fi ルーターに、「MACアドレスフィルタリング」を設定すればいいと教えてくれた。そこで、イーモバイルのサポートに電話して設定方法を教えてもらい、設定は一応終わった。今後出かけた時に、正常に作動しているかどうか試してみよう。
それにしても、今のパソコンを組む時に、Wi-Fi 対応のマザーボードを選んでおいて、本当に良かった。
それにしても、ここまで多機能化したスマートフォンや iPad などの端末を、完全に使いこなしている人は、いるのだろうか。僕も歳を取ったのかもしれないが、今の若い人たちは、楽々と使いこなしているのだろう。
↧
December 3, 2012, 6:08 pm
ソビエト崩壊以来、東側諸国が次々に潰れ、共産主義は終わったと思っている人も多いと思う。しかし、過去にも書いたが、政治と音楽は関係ない。
一時期はソビエトの国歌にもされていた「インターナショナル」(日本名「国際歌」)は、共産主義を賛美する音楽であるが、歴史的名曲だと思う。過去にも紹介したが、ここで、もう一度紹介したい。なお、私は共産主義者ではありません。
歌詞の無いフルオーケストラのインストゥルメンタルで、是非お聴きください。
インターナショナル(おそらく旧ソビエトのオーケストラによる演奏と思われる、MP3)
なお、ソビエト/ロシアの歴代国歌については、こちらで詳細に紹介されている。
↧
December 3, 2012, 9:35 pm
12党が乱立する選挙になったが、これは、僕が過去に書いた、「麻雀パイをかき混ぜるように政界をバラバラにして国民の信を問い、政界再建を目指すしかないのではないか」という意見の通りになったわけで、これは必然であろう。
しかし、12も有る党派の主張を、それぞれ詳細に分析するのは事実上不可能。こうなると、消去法しか無い。
まず、安倍は馬鹿だから、自民党は論外。あと、石原、橋下は、音楽文化を軽視しているので、日本維新の会も駄目。今のところ言えるのは、これくらいか。
こんなに混沌とした選挙も久しぶりではないか、じっくり考えて、投票対象を決めたいと思う。
↧
December 3, 2012, 11:15 pm
ファイロファックスといえば、言うまでもなく、世界最高のシステム手帳である。今使っているファイロファックスを買ったのは、1988年。かれこれ24年も使い続けている事になる。ロールスロイスのシートと同じ皮を使い、作りの良さは細部まで完璧。バイブルサイズなので、リフィルは各社のものが使える。まだまだ使えそうだが、さすがに隅々にへたりが出てきたが、これらも味わいであり、ヴィンテージとしての風格ともとらえられる。
買い換えたいのだが、愛着も有り、また、ネットでシステム手帳を調べても、気に入るデザインの物がなかなか無い。30年、ひょっとすると、死ぬまで、今のファイロファックスを愛用する事になるような気がする。
今日は、ダイアリーのリフィルを2013年のものに付け替えた。ダイアリーは、バインデックスの能率手帳タイプがお気に入りであり、長年使い続けている。
それにしても、24年使っても壊れないシステム手帳を作っているファイロファックスの職人たちの職人気質には、驚かんばかりである。
↧
↧
December 4, 2012, 7:00 pm
今朝6時に起きて、テレビを見ていたら、大変なニュースが飛び込んできた。本当にびっくりした。享年57歳。復帰がかなわず、さぞかし無念の死であった事と思う。
僕は、歌舞伎には縁が無いが、NHK大河ドラマの「赤穂浪士」 は忘れがたい。
若すぎる。僕が今50歳。7歳しか違わない。僕も、50歳を節目に、今後は何が起こっても、いつ死んでも、悔いが残らない人生を送りたい。
↧
December 6, 2012, 3:19 am
街には色々なファミレスが有り、それぞれ個性豊かなメニューで客を引いているが、歴史と伝統など、もろもろ考えると、やはりロイヤルホストは別格だと思う。
季節に合わせた各種特集メニューや、夏の「カレーフェア」は、毎年の楽しみである。
そんなロイヤルホストで、飛び切りの伝統のメニューが有る。それは、まず、「オニオングラタンスープ」、それに「ビーフシチュー」である。オニオングラタンスープは、マリリン・モンローが、おかわりしたという伝説のメニューで、ビーフシチューも、昔から赤ワインで煮込んだ飛び切りのビーフの味は、他のファミレスでは決して味わえない伝統のメニューである。
昔は「高級レストラン」という店構えだったロイヤルホストだが、現在は場末のファミレスになった。しかし、伝統の味を守っているのは、さすがとしか言いようが無く、これからも機会が有れば、行こうと思う。
↧
December 6, 2012, 4:27 pm
僕は、フルトヴェングラーの「第九」は、過去に発売された全ての録音を聴いていると思うが、もっとも有名なのは、もちろん1951年のバイロイト盤であるが、音質を度外視して演奏を評価すると、1954年のバイロイト音楽祭でのライヴが一番好きだった。過度に劇的にならず、音楽の構造を明晰に出し、アンサンブルが崩れる事も無い。
しかし、今まで手に入る録音は、劣悪な音質の海賊盤で、とても「観賞用」にはならないものであった。しかし、遂に今回オルフェオから良好な音質のCDがリリースされ、何度も弾いたり聴いたりした「第九」だが、久々に感動した。
特に、決め所のティンバニが凄い。これは想像だが、若き日のテーリヒェンが叩いているのではないか。猛スピードの終結でも崩れることなく見事に叩ききっている。
とにかく、この「第九」は、晩年のフルトヴェングラーが到達した最高の演奏であり、一人でも多くの人に聴いて欲しい。
ベートーヴェンの「第九」に、新しい「名盤」が誕生した事を喜びたい。最近はコンサートに行く事も減ったが、日本で12月と言えば「第九」。今年は飛び切りの「第九」で12月を迎えた。来年がいい年になりますように。
↧